
中国語
しばし日本を離れていた。
中国は遼寧省、大連から高速道路で5〜6時間北上した寒い農村が夫の実家。
夫は毎年この時期に、わたしはこの時期には初めて帰省した。
そう、2月16日は春節で、家族で新年を迎えるために故郷に戻ったのだ。
この度は2歳の息子も初めての海外旅行となった。
大晦日には、新年を祝う張り紙をする。小麦粉でノリを作って…。
連なった張り紙を一枚ずつバラバラにして…。井戸には井戸の、馬屋には馬屋の、車には車の、門には門の、決まった張り紙があり、対応したものを貼る。
じーーー、、
じーーー興味津々の様子。
これは門の真ん中に。
息子もお手伝いを頑張った。
さあ、準備も終わり、明日は新年を迎えるのだ。
この張り紙は、對聯(dui4 lian2)といって、左右で対になった文句が書いてある。
福よ来いとか、お金がどっさり、なんてことが書かれていることが多い。
春節後は特に剥がすこともなく放置していて、いつか剥がれ落ちて終わり、だという。
コメントはまだありません