
レビュー
妊婦となって7ヶ月、普段来ていた服が入らなくて新しいワンピースが欲しくなった。以前に購入した、インポートショップのワンピースを大変気に入って、もう1着購入することにした。毎日着たいくらいの着心地で、実際毎日着てるのだが、洗い替えの時にもう1着欲しくなったのだ。同じものの色違いなどあればそれでも良かったが、あいにくワンサイズ、ワンカラーのため、新たにネットサーフィン。おなじ店で見つけた、これまたかわいいのがこちら。
重みがあるが、着てみるとそうでもない。丈はこんな感じ。151センチと小柄なわたしの身長が仇となり、洋服に着られている感じがする。普段少し厚底の靴を履いているので、バランスを取れるだろうか。

↓今はお腹が大きくて無理だけど、出産後は緩くベルトしたりするとより丈のバランスを取れるかもしれない。
。。。いやこれはない。侍のようだ。
レビューを見ると、かしこまりすぎないフォーマル服として着ている方もいて、今度の保育所の進級式にもいいかなと思った。ただアクセサリーを持っていないので少し寂しいかな?
七分袖がすき。ブレスレットも華奢な時計も持ってないし、進級式でエレガンスに着られるかしら。

↓首を通すところは、スリットのみで、背中側も前も同じような長さでV字に深く切れている。

Vネックが深いので今の時期は下に見えてもいいインナーを着るか、肌寒い時は普通にタートルのヒートテックでも着ようかと思う。身頃を前にずらせばそのまま授乳もいけるかもしれない。
↓で、その後。ホッチキスで直接裾をぱちんぱちん。

↓千鳥縫いで裾をかがることにした。

↓裁縫が大の苦手なのに頑張った。ひきつれないように緩めに。

↓結果としてこのような着丈になり、少しマシになったと思う。

↓腕をあげるとスカートが広がり、ラインが変わるのが面白い。

↓腰や背中あたりが時々もたつく感じになる。

あとは、喪服っぽさをVネックから見せるインナーのカラーで 払拭したい。
総評としてこの度は少し残念だった。といってもカラーはわかっていて買ったものだし、しっかりした生地に感心もした。まだこのお店には2〜3着、気になるお洋服があるが、家を建てようといっている手前2枚で打ち止めかな。そして、今あるお洋服を買った分だけ断捨離するのだ。
この間母にもらったワンピース、くたっとして外で着られないし、お腹が大きくて家でも着られない。ほんとにどんどん、日に日にといっていいくらいお腹の成長を感じるのだ。
追伸!さらに進化して可愛く手直ししたワンピの記事をどうぞ!↓
[blogcard URL=”http://21-80.net/2018/04/06/%e3%81%b6%e3%81%8d%e3%81%a3%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%aa%e8%a3%81%e7%b8%ab%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85%e3%81%8c%e6%89%8b%e7%b8%ab%e3%81%84%e3%81%a7%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%a3%e3%81%a8%e7%9b%b4%e3%81%97/”]
コメントはまだありません