
しばらく使っていたキッチンスケールが壊れたので買い換えた。1190円で5のつく日に楽天で買ったから、110円のポイントがついた。実質1080円で1000円プラス消費税、という感じだ。天下の?タニタなのにやすい!
↓こんなエコなパッケージで届く。ゆうメールでポスト投函だ。留守がちなのでありがたい。
1キロしかはかれないけど、パン作りくらいにしか使わないし、1キロ以上を図ろうとおもったことがないから、今回は1キロまででコスパがいいものを選んだ。
それからポイントとなったのが、単3電池2本で動くところ。丸い電池だと交換の際にちょっと面倒な気分にならないかな。わたしはなる。
それから、ブランドのタニタであることと、単位がg表示オンリーなところが気に入った。
海外製のだと、押すたびにオンス表示と切り替わったりするもので、ほんの少しの手間がかかる。このほんの少しを改善したかった。
初めから電池が付いているところも心憎い。
↓高性能であるからこそのこれ、地域設定。地域によって重力の影響で誤差が生じることを解決する機能がついている。
↓説明書の角っこには保証書がちゃんとついていた。
↓無料修理規定を明記してある。
↓プロテインを測ったところ。文字はバックライトが点灯しないもののくっきりわかりやすい。
おかし作りやパン作りに手軽で使いやすい。裏には掛け時計のように壁に引っ掛けられる穴も開いてて、吊るす収納もできる。わたしは引き出しにポイっと入れて、やたら頻繁に使いそうだ。
毎晩慣れるまではプロテインの量を計量したい。
そうそう、一つデメリットがあるとすれば、最小表示が1グラムであることだ。例えばイーストを0.4グラム入れたい、なんてときに細かい表示ができなかった。
わたしはその辺は目分量でも気にならないから全然オッケー。
コメントはまだありません