こんばんは はじめまして
最近太ってしまいました。
あすけん凄いですね!
摂取カロリーが分かると食事のカロリーを
意識できますね!!
情報ありがとうございました。
またお邪魔させて頂きます。

本日の食事にも多々反省点があるなぁ。
息子と一緒に保育所の進級式に行った日で、まともなお昼ご飯を作れなかった。
4月から始業時間が早くなり朝がバタバタなので、夜のうちにお弁当の準備をすることにしていて、夜作ったスープは夫のランチジャーのスープ入れ用だ。
カープも、昨日は負けたけどトータル調子いいし、わたしもしまってイコー!
↓本日のカロリー
↓本日の朝食
↓実際の写真はこちら
昨日と同じ、マントウ作りに失敗して、粉を足して作った甘くないドーナツ。砂糖をまぶして食べた。なぜか幸い好評でよかった。
皿がないのでバットで食す。カップは保育所の終了記念にもらった小さなミッキーの二個セットで、重宝してる。
揚げ油が残っていたので、お弁当にもう一品作る。
ちなみにわたしの方は、今日は息子の進級式のため休みを取っててお弁当はなし。
1.バットに粉と海苔を出して…
あ、この海苔は春節の時に中国へ帰省して買ってきたもの。味の付いてない海苔といった感じかな。紫菜zucai,という。
2.大きめのちくわを縦横十字に切って…水を加えた海苔入りの粉に絡める。
3.少なめの油でこんがり色づくまで揚げたら、裏返して三十秒。できあがりだ。
この一手間でちくわはぐっと美味しくなり、カロリーも跳ね上がるのかな…トオイメ
でも、ちくわの磯辺揚げ好きなんだよね。お安いメニューでもある。
↓本日の昼食
↓実際の写真はこちら
進級式から帰って何の準備もしていないのに子供がお腹を空かせてしまい、ストックのインスタントラーメンを食べる。ディスカウントスーパーで安くなってたこれだ。
わたしのプロテインのために購入したシェイカー、ブレンダーボトルだけど息子も飲みやすいらしい。子供にもいい形状なのかもしれない。でかいけど。
わたしはつくしの佃煮をお供に食べた。子供は一切食べんね。もちろん、袴も取ってないので家族に食べさせようとは思ってなくて、わたし専用なのだ。
野菜もとらず…いかんなぁ。
↓本日の夕食
↓実際の写真はこちら
鳥レバーと野菜のトマトスープである。夕ご飯は置き換えのはずだが、今日こそはレバーをとろうと思って作ったスープだから、レバーだけをひとかたまり食べた。
鳥レバーを検索して、焼き鳥のレバーを登録したというわけだが。
↓未来ちゃんのアドバイス
インスタントラーメンだから、そんなにタンパク質が豊富じゃないと思うけど…まいっか!
↓栄養バランスは
なかなか及第点の60点が遠いな。
■本日のあすけん
昨夜の体重…52.8kg
摂取カロリー…1376kcal
未来ちゃんの評価…59点
課題…塩分過剰に気をつける