
ミニマリストというと、オシャレなファッションとしての言葉が定着しているが、私たちは、ただのビンボー系本当にものがないだけの人たちである。だけど、言葉は気に入っているし、使いたいし名乗りたいのだ!ダメかな(・∀・)えへへ
だけど、世間のおしゃれでいいものを持った人たちを見て、それってミニマムなの?ってなるときは多々ある。夫を見ているとね。。。
わたしはまだ、靴を二足と、雪靴を一足もっているが、夫は一足しかない上、勧めても面倒がってなかなか次を新調しないから、酷い有様だ。で、とうとう買うつもりになってくれた。今までの靴をよく観察してみよう。
↓スリッポンをはいていた。
↓ぱかー
↓わー両方だ。
↓靴底も減っている。
↓暗いはずの靴の奥から光が差し込む。
↓かかとのあたりも光漏れてるじゃん。
↓店に見に行って、これ気に入ったみたい。だけど、幅があるから横幅のゆったりしたのがあればさらにいいとのこと。
↓アマゾンで探し当てた、見た目似ていて横幅が広いウォーキングシューズ。
もともと、7992円だったが、すでに、4%割引中だったの。
さらに特別キャンペーン15%オフ適用で、合計19%の、967円分オフ。
Amazonポイントが234ポイントあったので全額使って、5247円となった。
もちろん、送料はかからないし、返品の送料も無料なところがAmazonのいいところだ。
靴を買うのってかなり冒険だから、返品可能であることは大きなポイントであろう。
↓そして、商品が届いた。
↓ちゃんと、ニューバランス。
↓薄紙を上げると、なんか、靴屋で見たより野暮ったい。
もちろん4Eのせいもある。ファスナー付きがオヤジっぽい感じ。
あと、埋もれたロゴもちょっといけてないし、ソールの白さが際立つ。
↓でも、動きやすくて履き脱ぎしやすいそうだ。4Eといえど、作りが小さくて、紐を最初に緩めてから履いていた。
ソールに厚みがあり、クッションもよいのに、とても軽いらしい。
おしゃれなランニングシューズより、落ち着いて長持ちするウォーキングシューズが、夫には合っている。
今後、夏に向けて夫の靴をもう一足買えたらいいなと思っている。やはり、二足あると濡れただ洗っただのイレギュラーに対応できるし、夏は蒸れて臭いし!二足履き分けると長持ちするとはよくいう話だしね。
同じようなスニーカーでなくとも、サンダルなんかでもいいかもしれない。
夫は職場では安全靴に履き替えるので、通勤はどんな靴でもいいらしい。キーンやビリケンも含め、履きやすいサンダルやウォーターシューズを探してみようかなと思っている。
夫はいらんというだろうなぁ〜(( _ _ ))..zzzZZ
↓興味のある方は、幅広で軽くて履きやすいけど、作りが小さいのでワンサイズ大き目がいいらしいよ!
[ニューバランス] ウォーキングシューズ MW363(現行モデル) BK4ブラック 26.0cm 4E |
||||
|
↓励ましのクリック願いします(^。^)
人気ブログランキング
コメントはまだありません