
アイハーブで買った、お気に入りのプロテイン用ブレンダーボトル。
プロテインの美味しさに感動したのも束の間、しばらくするとあんまりの甘さに飽きてしまった。チョコシェイクを毎日毎日飲んでるとやっぱり飽きるのかもしれない。根っからの甘党で、飽きるなんてありえないと思っていたけど。
で、味を変えることにして、バナナをミキサーしてみたり、ホイップクリームでトッピングしてみたりと、なんだかたのしそうなことに挑戦してみた。
↓普通にシェイクしてチョコシェイクを作った後でホイップ。
↓写真ではわからないが、バナナをミキサーしてチョコバナナシェイクにした後、ホイップ。
↓それを攪拌すると、うわぁ〜みられたもんじゃない。ごめん。
↓ブレンダーボトルは大活躍で、職場に持っていく麦茶なんかにも役立った。仕事中にもぱちっとフタを跳ね上げてゴクリひとのみ、またパチンと閉じるだけで、カップなどに比べパソコンの上にビシャーとこぼすなんてことが少ない。
↓公園はうちの第二の庭で、仕事の後で夫が犬の散歩に行くのだけど、時には夕飯をこちらで食べてみんなで腹ごなしの散歩なんてこともある。ブレンダーボトル は、子供が持ってもすごくいい。ですぎることなく、細くなった口からちゃんと飲めて、両手で抱えるようにすれば安定もする。子供も気に入っている。今の所、わたしの1つしかないから子どもと共用している感じだ。
↓おかげで、シンサ6のこのチョコナッツクリーム味のプロテインも後1回分もない。不思議とここ数日また美味しく感じてきてなくなるのが寂しいなんて、皮肉なものだ。
あとは、イチゴミルク味のプロテインが残っていて、これの処理にも困っているのが現状だけど、またしっかりと飲もうと思う。
飲んだら飲んだで、あ、やっぱり美味しいなと思えるんだけど、どうしても米が食べたくなってしまって、置き換えが後回しになってしまうのだ。
プロテインもブレンダーボトルも、アイハーブで買うのが最安値だ。
アイハーブを見ていると気になるものが多くてついついたくさんポチってしまうから要注意。
参考記事
[blogcard URL=“https://wp.me/p9LZSm-jr”]
[blogcard URL=“https://wp.me/p9LZSm-nC”]
[blogcard URL=“https://21-80.net/2018/04/20/review-goods/”]
BSN, シンサ(Syntha)-6, 無駄のない筋肉のための超プレミアム プロテインパウダー, チョコレート ピーナッツバター, 2.91オンス(1.32 kg)
https://jp.iherb.com/pr/Sundesa-BlenderBottle-Classic-With-Loop-Teal-20-oz/74056?rcode=AKH5821
Sundesa, ブレンダーボトル、ループ付きクラシック、20 oz
コメントはまだありません