
ズボラ
ずほらがたたって、とうとう食器洗いをやめてしまった。
言い訳をさせていただくと、うちの台所には給湯器がなく、冷たい水で洗うほかないのだ。
そうすると我慢してお水で洗うか、お湯を沸かして洗い物をするか、しかない。
すごくおっくうでストレスにもなるし、手が冷たい。
あかぎれになるまえに、やめてしまった。
ご飯を炊いた鍋やご飯を作った中華鍋はざっと洗う。
そして、食事はこのとおり。
すべて紙皿に移行した。
クロワッサンと、昨日の残りの炒め物&高野豆腐の不思議な組み合わせの朝食\\\
クリームシチューだってこのとおり。なぜか味噌汁も。子供が好むもので。
ザーサイだって。
ザーサイに使うお野菜、炒め物もおいしかった。
大根消費のための、大根のお好み焼き風
サツマイモの春雨
いつかの朝ごはん、マレーシアのパタラ。
お菓子をつまむときだって。
物置の一角に積み上げられた紙皿である。
雑多ですみません。ちょっと恥ずかしくてネタにするつもりがないところで写真とっていたもので・・・
1か月くらい続けた感想はというと、・・・すごくいい!
後片付けが楽で、ストレスがなくなった。
いろんなサイズの紙皿を組み合わせて、なんにでも対応できる。
箸も割りばしを使わせてもらってるよ。
3月になったらちゃんと食器洗い再開しようかなあ~~
楽で、やめたくなくなったらどうしよ。。。怖い
ランキング参加用
にほんブログ村
コメントはまだありません